ビットコイン投資を始めて一週間がたちました。
どもども!いちのぜんでございます。
仮想通貨投資を始めて一週間が経ちました。2,3日は、気が付けばほぼ一日中板に張り付いていたので、他の事が何もできませんでした。イラストや漫画制作の方も、ここ一週間はほとんど何もできていません><
スロットの方はわりと順調で、というのもライバルさんが何故かいなくなったからです。
朧ちゃんカワユス( *´ω`) 朧チャンス入ってまあまあ出ました(1250枚位)
過去の俺のように、もしかしたら何か大きな病気でもして入院でもしたのか、それとも「この店じゃ食えない」と思って引っ越したのか、理由は分かりませんが彼がいなくなったおかげでずいぶん期待値のある台を拾いやすくなりました。
ワイの最強戦略!
パチスロ、仮想通貨、エロ漫画・・・この3本柱で収益を上げられるようになったら、まさに最強。
今のところ上記3つのなかで立派に収益化できてるのはパチスロぐらいですが、仮想通貨やエロ漫画でも稼げるようになったら無双できるかもしれない。
正直、仮想通貨は借金でやってます(爆)
というか、現時点ですでに借金があるので、それしかないですよね?
年収3千万の外資系営業マンの友人はドケチで、10万すら貸してくれませんよ。。。なので、契約社員のころに作った銀行系ローンで借りています。消費者金融より利率はマシとはいえ・・・早く返してしまいたいですね。
慎重にやっているので、なんとか今のところ損は出していません。慎重に慎重に、少しずつ経験値を積み、慣れてきたらレバレッジを上げていきたい。
とりあえず借金は金利12%ぐらいなんで、仮想通貨投資で年利100%ぐらい出せれば余裕です(出せればね・・・)もちろん、「無理かな」と思ったら取り返しのつかない事になるまえにクレバーに撤退しますよ。その辺のコントロールはしっかりやっていきます。

だてにパチスロで食ってないでござるよ!
あと、スマホを楽天モバイル に変えてからだいぶ節約になった。
最初の12か月間は無料だし、その後もネット無制限で2980円/月、あとたしか4月からさらにお得なプランに代わるし、携帯代はまるごと楽天ポイントでもらったので、ポイントだけで色々買い物ができて助かってます。
仮想通貨はブロックチェーンの勉強にもなる件について
あと、ビットコインばかりが注目されるけど、仮想通貨というのはブロックチェーンという最新の技術が導入されており、ご存じの方も多いとは思いますが、このブロックチェーンというのが金融以外の分野でも注目されている革命的な技術なんです。
つまり、ブロックチェーンに詳しくなれば、仮想通貨のような投機に限らず、仕事探しやビジネスにも生かせる可能性が大いにあるってことです。
しかも俺は英語も読み書きはそこそこできるし、プログラミングも多少できます。
ブロックチェーンのDAppとか、JavaScriptの知識があるだけでも作れちゃうらしい。
これだけのスキルがあれば、かなりイケてる会社に就職できる可能性もあります、いや、ありました・・・あと10年若ければ。
まともに長続きした会社のない自分だし、アラフォーの今からでは就職を目指すのはほぼ無理ゲーでしょう。
でも、別に絶望はしていません。何故なら俺には、パチスロ、イラスト・エロ漫画、仮想通貨&ブロックチェーンという強みがあるから。
(正確にはまだ強みと言えるほどのものじゃないのも交じってますが、そっち方面は興味を持ってどんどん学んでいけるモチベーションがあります)
この、自分の弱みを知り、20歳そこそこで就職に見切りをつけていたというのはさすがだと思います。
相場にばかり張り付いていても勉強ができないので、予約注文を出しておいて、しっかり情報収集、勉強もしていきたいと思います。情報を制する者はパチスロでもビットコインでも勝てるのだ・・・!
何故若くないと就職できないのか?
30代~40代の人で、「就職しなきゃ!就職できなかったら終わりや・・・」と絶望してる人もいるのだろうか?
そんな事は全くないですよ、と言いたい。
とはいえ、日本は(日本だけじゃないかもしれないけど)とにかく就職に関しては若くないとダメみたいな風潮があり、そこが気に入らない。
もし俺が社長になったら、そういう中年にこそチャンスを与えたいです。
とはいえ、逆の立場で考えると、自分のようなまともな職歴のないおじさんを雇うことのリスク、不安もわからんではない。
履歴書なんて、平気でごまかしまくってる人も(何割ぐらいか分からんけど)いるわけだし。
わざわざ身辺調査を依頼するほどの金をかけられるのは儲かってる大企業だけでしょう。
広告費何万も出して、マー●ーみたいな、一日で飛ぶような人を雇って安心しちゃったら運の尽き。
俺が社長になんてなれるわけないと思われるかもしれませんが、少なくともクラウドソージングサイトで人に仕事を依頼するとかだったら、一個人にも、それこそニートにもできるわけです。
個人で事業を始めて個人事業主になれば、ある意味では社長を名乗ってもウソではないでしょう。(笑)
儲かるとしても、人として、生き方としてどうなのか・・・
さすがにパチスロとか仮想通貨だけで食えるようになったとしても、それだけだとなんともいえない後ろめたさを感じてしまう。
「投資家」なんて言葉で取り繕ったところで、ほぼほぼニートだよね。
エロ漫画にしても、あまりイメージはよろしくないが、一応は作家・クリエイターなのでそっちの方がマシかも?
まあ、ここ数年のビットコインの高騰で、億り人になったニートみたいな人もチラホラいると思うよ。
そういう人たちはうしろめたさを感じないのかは知らないけど、そういった事は他人がとやかく言うことではないのかもしれない。自分の胸に聞いてみな、ってやつだ。
資本主義社会はニートに有利な世界。
今の資本主義社会というのは、実はニ-トには有利な世界なんだよね。
怠け者だろうがクズだろうが、親とお金があれば楽して生きていられるっていうね。
ニートは親が裕福だからこそ生きていられるわけで。
逆にお金が支配する世の中じゃなくなったら、ニートには厳しい事になるだろう。
自分も、ギャンブルで稼いでるのは遊び人に近いものがあるので、そこは気を付けたいです。
世の中は加速度的にすごいスピードで変わっている。10年後、20年後は、今とは全く違う世の中になっている可能性すらあると思うからだ。
絶望する必要なんて、ない!
まあ色々書いたけど、とりあえず、絶望してるニートや底辺のおっさんには『就職する事ばかりにこだわる必要はないのでは?』ということを言いたいですね。
視野を広げれば、今の時代、色々なチャンスが転がっています・・・!
色々楽しみながらアンテナを張ってがんばっていれば、必ず道が開けると信じています。
コメント