モチベが低下している??
今朝起きたのは12時半だ。(※ブログを即時公開していないので、時間のズレがあります。)
昨日は2時に寝て、7時半ぐらいにおしっこがしたくなって起きたんだけど、その後また寝てしまった。目覚ましを8時半にセットしておいたんだけど、ここ最近、全てのアラームをオフにしてからまた布団に入って二度寝する、という事が続いています。。。(汗)
「時は金なり」失った時間は取り戻せない。後で後悔しないためにも、惰眠をむさぼる事がないよう注意していくつもりです。(「春眠、暁を覚えず」とはよく言ったもので・・・。)
今日したことは・・・
今日はプログラミング学習やサイト制作は全く進んでないです。やる気はあるんだけど、気が付けば夜になっていた・・・( ゚Д゚)
12時半に起きて、ごはん食べたりネットサーフィンしたりして、少し求人も見て(応募はしてない)、3時半ぐらいにジョギングへ。
んで、今日は6キロも走ったんです。(約30分)
この距離を走ったのは、昨年、病気で入院する前でもなかなかない。
ペースはあくまでも無理のないマイペース走ですが、とりあえずよく頑張った!
・・・と思いきや、帰宅後TVを見ていたら中年の女医さん?が、

「10キロぐらいランニングしてます」
とか発言していた・・・( ゚Д゚)
たった一日すら、自分の達成感にひたらせてはもらえんのか。
でも、今の俺は体脂肪が25%ぐらいあるので、ギリギリ肥満体型に入っていると思う。この状態で6キロ走るってだけでもまあまあすごいと思うんだけどな。。。(だいたい長距離ランナーってのは、痩せてる人と相場が決まっている。)
しかしこうなったらもう、10キロ(以上)走るのを目標にするしかない。(←赤の他人と張り合いたがる奴w)
だって、おばさんに負けたくないもの・・・。まあ、医者ってのは体力含め色々とスペックが高いのかもしれないけどさ。体を壊さない程度に、無理なく目指していこうと思います。
ダメ人間系ブロガー・Youtuberに触発される
どういう流れでたどり着いたか忘れたけど、たまたま、↑のブログを読み、このブログの著者がマリモンさんという方(のブログやYoutube)をかなり尊敬しているらしく、そちらも合わせて見たが、こういう言い方は失礼かもしれないけど「40過ぎたニートのオッサンでもやれば出来るんだな!」と、勇気づけられた気がします。
また、年上の人のブログは参考になる。一般的な成功している人の本や動画を見るのとはまた違い、うまく言えないけど参考になりました。読ませるブログは文章がしっかりしているな。
Youtuberは登録者が1000人を超えれば、収入が入るようになる。ダメ人間ならダメ人間で、その動画にニーズがないとは限らない。人気Youtuberの収入はケタが違う。肩書に関係なく、成功できるチャンスがたしかにそこにある。
動画編集というのも一仕事だし、自分はあまり顔出ししてまでやりたくないと思っていたけど、人によってはマスクや仮面などかぶってやってる人もいるし、動画の種類も別に本人が登場しなきゃいけないってルールもない。
どのみち、今のPCのスペックでは動画編集は厳しいと思うのでアレだが、Youtuberという副業はマジでアリかもしれないなと思いました。
また、最近じゃ動画編集の副業もオススメと言われている。動画編集のスキルは、プログラミングほど習得に時間がかからないという。
自分が出演するのは嫌だという人は、このような裏方仕事もアリだと思う。
”ダメ人間”の生きる道とは
自分の事をダメ人間という人が本当にダメ人間かは分からないが、
諦めなければ、探し求めれば、道は必ずある・・・そんな気がしてきた。
コメント