今回はリゼロのキャラを模写。
ためしに10インチタブレットにコピー用紙を張り付けてトレースみたいな事をやってみたんだけど、完全にトレースすると早くは描けるけどあまり練習としての効果は薄いかな、、、と。でも、ちゃんとアタリをとったりすればある程度効果はあるだろう。
ていうかそもそも、画面の明るさを最大にしても細かい線までは見えないので、トレースといっても主線や輪郭をざっくりとなぞる程度しか出来ないが。
★これ、手が反応して画面が動いちゃうんだけど、「タッチセンサー無効化」のアプリを使うと画面を固定できますよ。
PCでクリスタがあるんだから、そっちに好きな画像を落としてトレースしたらいいんだけど、PC立ち上げるのも面倒な時は手っ取り早くシャープペンで紙に描きたいと思うんですよ。
↑レムは足短すぎたり変だけど、そこは練習のお絵描きなのでご愛敬という事で。。。(ダメ?)
レムのメイド服とか可愛いんだけど、よく考えるとこういうのイチから考えるのすごく大変じゃない?ほとんどファッションデザイナーだよな・・・その意味でキャラクターデザイン担当の人の仕事も重要だ。この作品がヒットしたのには、キャラデザの影響も少なからずあるだろうからだ。ストーリーは面白いけど、もしも絵がダサかったらあまり売れなかったかもしれないんよね。
あと、書くのめんどいから水着にしたくなる(笑)
ベア子はカワイイな・・・+.。(・∀・)+.。
さすがに幼女でエロを描くのは抵抗あるけど、世の中にはそういうニーズもあるんよね。。。ちょいエロぐらいなら・・・??
剣鬼・ヴィルヘルム。なんとなく描いてみたかった。じいさんは顔にシワが多い。この人は「最近の若いモンは!」なんていかにもジジイらしい発言はしないだろうね。(笑)
↑少しはオリジナル絵も描いた。オリ絵というか、レースやフリル、三つ編みなどの練習で描きました。キャラは若干エミリアぽいけど、特に狙ったわけではありません。
コメント